野菜を切って冷凍する

2023年02月20日

夏頃から野菜を切ってジッパー付きの袋に入れてB冷凍庫に入れて使っている。

大根は角切りと両サイドの耳をスライスした半月型に分けて保存。

とうもろこしは使いやすいように一粒ずつざっくりカット。

人参は薄切り、ピーマンは斜め切り、キャベツは角切り、小松菜も繊維を断って南瓜も薄くスライス。

これをし始めた理由は、個人的に家庭からのフードロスを減らすため。

これを始めて便利だなと思うのが、料理をする際に、野菜を切るところから始めなくてもよい点。

欠点は、冬は冷凍庫から取り出すのが冷たいところ。


でも、料理するのがずいぶん楽になって、楽しくなった。

彩を見て少しピーマンを加えたりとうもろこしを加えたりすることができるから。


今は果物は冷凍ブルーベリーだけだけれども、その内に冷凍パインとか切って作っちゃうかもね。

インテリアデザイン © このページはカラフルに彩られています 2023
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう